吹き付け塗装(ふきつけとそう)
□吹き付け塗装とは
吹きつけ塗装とは、塗装面に専用のガンなどで塗料を吹き付ける塗装方法です。
□吹き付け塗装の種類
吹き付け塗装には使用する器具によっていくつかの種類があります。
・エアレススプレー塗装
エアスプレーのような圧縮空気は使わず、ポンプの圧力で塗料を吹き付ける方法です。
外壁の吹き付け塗装で一般的に用いられるのはエアレススプレー塗装になります。
・エアスプレー塗装
コンプレッサーの圧縮空気で塗料を吹き付ける方法です。
自動車の板金塗装ではこのエアスプレーによる吹き付け塗装が主になります。
外壁の吹き付け塗装では、リシン、タイル、石材調塗材などを吹きつける際にこのエアスプレー塗装が用いられます。リシンガン、タイルガンなどを使用します。
・温風低圧塗装機での吹き付け
専用ブロア(タービン)で大風量の温かいエアーを作り出し、低圧な温風をハンドガンへ送り込んで塗装する方法です。
塗料の粒子はエアスプレー塗装よりやや荒くなりますが、塗料のはね返りが少なく塗着効率が良いという特徴があります。
また温風(ドライエアー)を使用しているため塗料の乾燥が早いのも特徴です。
□吹き付け塗装の利点・欠点
吹き付け塗装の利点・欠点には以下のものがあります。
◆吹き付け塗装の利点
・塗装スピードが速い
・リシンガンやタイルガンなど用いて様々な模様の表現が可能
・車のような美しい仕上げが可能
◆吹き付け塗装の欠点
・吹きつけ塗装では塗料が直線的に飛ぶため、塗装面に凸凹がある場合などは吹きつけ塗装が難しい場合もある
・霧状の塗料を素材にのせていく方法であるため、下地処理をしっかり行わないと密着性が悪い
・塗料が霧状であるため広範囲に養生を行う必要がある。
・塗料が霧状であるため素材に付かずに風で飛び散る塗料が出てくるため臭いがやや多くなる
□吹き付け塗装の塗膜は薄い?
ローラー塗装は塗膜の厚く、吹き付け塗装は塗膜が薄いと言われることもあるようですが、ローラー塗装も吹き付け塗装も業者によって塗料の希釈率や塗布量が違い、塗膜の厚みも業者により変わってくるようです。
吹き付け塗装でも塗料を無希釈で吹き付けできる場合もあるため、一概に吹き付け塗装よりローラー塗装の塗膜の方が厚いとも言えないようです。
外壁の塗り替えを検討する際は複数の塗装業者に見積もりを依頼し、良い業者を探すのも重要と言えそうです。